説明会

企業のセミナーや説明会の一覧が確認できます。

卒業予定年度で絞り込み
実施種別で絞り込み

職種で絞り込み

デザイナー系
ディレクター・プランナー系
エンジニア系
テクニカル系

【メテオライズ】ゲームプランナー向け 企業説明会

オンライン開催
株式会社メテオライズ
対象年度
2026
対象職種
ゲームプランナー・ディレクター
日時
2025/09/05 (金)   開場: 14:00
「とにかくゲームが作りたい!」 「仲間と一緒に作り上げるのが好き!」 ゲームプランナーは、企画を立てるだけでなく、 デザイナーやエンジニアと連携しながら形にしていく、チームの中心的な存在です。 私たちメテオライズは、役職を作らずフラットな組織体制なので 職種を越えて意見を出し合える風通しの良さと、 コミュニケーションを大切にする文化が根付いています。 「仲間と切磋琢磨しながら …

【オンライン会社説明会】ゲーム向け3DCG制作

オンライン開催
株式会社ディレクションシーズ
対象年度
2026
対象職種
3DCGモデラ―(キャラクター・背景など)
3DCGアニメーター・モーションデザイナー
エフェクトデザイナー・VFXデザイナー
コンポジッター・オーサリング
CGプログラマー
日時
2025/09/09 (火)   開場: 14:00
ディレクションシーズは神奈川県川崎市にある映像制作会社です。 コンシューマー、スマートフォンゲームの3DCG制作、 遊技機液晶ソフトの企画・開発を行っています。 会社説明会ではWebサイト、求人票では詳細をお伝えすることが難しい 「どういった案件?」「会社の雰囲気は?」「研修内容は?」など 動画、写真でお伝えできればと思います。 ご興味をお持ちいただける方は是非ご参加くださ …

【オンライン会社説明会】ゲーム向け3DCG制作

オンライン開催
株式会社ディレクションシーズ
対象年度
2026
対象職種
3DCGモデラ―(キャラクター・背景など)
3DCGアニメーター・モーションデザイナー
エフェクトデザイナー・VFXデザイナー
コンポジッター・オーサリング
CGプログラマー
日時
2025/09/11 (木)   開場: 16:00
ディレクションシーズは神奈川県川崎市にある映像制作会社です。 コンシューマー、スマートフォンゲームの3DCG制作、 遊技機液晶ソフトの企画・開発を行っています。 会社説明会ではWebサイト、求人票では詳細をお伝えすることが難しい 「どういった案件?」「会社の雰囲気は?」「研修内容は?」など 動画、写真でお伝えできればと思います。 ご興味をお持ちいただける方は是非ご参加くださ …

開発職向け説明会

オンライン開催
株式会社ゲームフリーク
対象年度
2027
対象職種
3DCGモデラ―(キャラクター・背景など)
3DCGアニメーター・モーションデザイナー
UIデザイナー
ゲームプランナー・ディレクター
ゲームプログラマー
日時
2025/09/11 (木)   開場: 18:30
プログラマ、グラフィックデザイナー、ゲームプランナー、テクニカルアーティスト志望の方向けに随時、説明会を実施いたします。 ▼イベント一覧 ・開発職向け説明会 9月11日(木)18:30-20:00 ・人事/プロジェクトマネージャー説明会 9月18日(木)18:30-20:00 ・プログラマ説明会~アニメーション編~ 10月16日(木)18:30-20:00 ゲーム開発未経験でも目 …

ゲームプログラマーオンライン選考会 事前説明会

オンライン開催
ゲームプログラマーオンライン選考会(運営:株式会社デジタルスケープ)
対象年度
2027
対象職種
ゲームプログラマー
日時
2025/09/17 (水)   開場: 18:00
ゲームプログラマーオンライン選考会に「参加する/参加を考えている」方に向けて、参加のルールなどご説明をするセミナーです! 【参加をする際に気を付けた方が良いこと】や【過去開催イベントでの事例】などをご説明いたします。 本イベントでは、すべての応募者と参加企業が効率よく選考されるよう、細かいルールを設けているところもございます。 大事な点ですので、ご参加が難しい場合は後日配信するアーカ …

【メテオライズ】ゲームプランナー向け 企業説明会

オンライン開催
株式会社メテオライズ
対象年度
2026
対象職種
ゲームプランナー・ディレクター
日時
2025/09/19 (金)   開場: 14:00
「とにかくゲームが作りたい!」 「仲間と一緒に作り上げるのが好き!」 ゲームプランナーは、企画を立てるだけでなく、 デザイナーやエンジニアと連携しながら形にしていく、チームの中心的な存在です。 私たちメテオライズは、役職を作らずフラットな組織体制なので 職種を越えて意見を出し合える風通しの良さと、 コミュニケーションを大切にする文化が根付いています。 「仲間と切磋琢磨しながら …