突然ですが、皆さんはポートフォリオ作成中に、
「企業がどのような目線で作品を見ているのか」
気になったことはありませんか?
本セミナーでは3DCGアニメーター志望者向けに、作品制作・ポートフォリオ制作において重要なポイントを採用企業目線でお伝えいたします!
★セミナー前半★
3DCGアニメーターにとって重要な「重心バランス」や「フォロースルー」について、OK例・NG例を元に解説。
★セミナー後半★
実際の内定者のポートフォリオを例として、企業が見ているポイントなどを解説。
■当日のプログラム(予定):
1.セミナーの注意事項・登壇者、登壇企業紹介(15分)
2.3DCGアニメーター講座(20分)
3.3DCGポートフォリオ講座(20分)
4.登壇企業からのお知らせ(15分)
5.質疑応答(20分)
■開催日:
2023年4月20日(木)
■時間:
18:00~19:30
■開催方式:
Zoom ウェビナー
■対象:
3DCGアニメーター職を目指す2024年卒業予定の大学生・大学院生・専門学校生
※イベントの最新情報は、当ページやメルマガ・Twitter等で公開いたします。
参加方法
STEP1:本ページ下部にある、「セミナーについてよくある質問」をご確認のうえ「入場予約へ進む」ボタン選択
STEP2:「クリ博ナビへログイン」または「会員登録」を選択
※未登録の方は画面上部「会員登録(無料)」よりご登録お願いします。
※申し込み後は、開催日前日に、クリ博ナビのメッセージで【参加方法のご案内】をお送りいたします。 マイページにログインのうえ、事務局からのメッセージをご確認ください。
応募〆切:2023年4月18日(火)13:00迄
登壇企業紹介
株式会社サムライピクチャーズ
サムライピクチャーズは、3DCG映像プロダクションです!代表実績である、TVアニメ「アイカツ!」のCGパート制作をはじめ、TVアニメを中心に、ゲーム、CMなど、3DCGに特化した事業展開を行っております。
中でも、セルルック制作を得意としており、「カワイイ!」から「カッコイイ!」まで、キャラクターモデリング、アニメーション制作において高い評価を頂いております。
登壇者紹介
谷口 顕也(たにぐち けんや)様
代表取締役 / CGディレクター
株式会社白組にて、VFXディレクターとして従事。フリーランスを経て、2009年にサムライピクチャーズを設立。CGプロデューサー兼、CGディレクターとして、自ら現場の最前線に立って、制作業務に携わっている。学校講師を務めることもあり、現在は大阪電気通信大学にて、客員教授として学生への指導も行っている。
草間 博之(くさま ひろゆき)様
取締役
専門学校時代に、当時講師を務めていた谷口より3DCGを教わる。卒業後、サムライピクチャーズ設立の同年に入社。ゼネラリストとして、コンポジットを中心に業務を担う。現在は現場を退き、マネジメントや人事などを担当している。
制作実績紹介
■TVアニメ/劇場アニメ
・アイカツ!(3DCG統括・制作)【バンダイナムコピクチャーズ様】
・刻刻(3DCG統括・制作)【ツインエンジン様】
・天気の子(カット制作協力)【コミックス・ウェーブ・フィルム様】
■ゲームタイトル
・ゼノブレイド3(イベントムービー制作協力)【モノリスソフト様/発売元:任天堂株式会社様】
・オルタンシア・サーガR(OP映像制作)【f4samurai様】
★他制作実績については、サムライピクチャーズHPをご覧ください↓↓
https://samurai-pictures.com/works/
開催方式
「Zoom」を利用しオンライン実施となります。
※Zoomに関する配信URL・ID等はお申し込みいただいた方に対して、開催日が近づきましたらメッセージとメールにてご案内いたします。
Zoomアプリのダウンロード
→
https://zoom.us/download
スマートフォンの場合は事前にZoomのダウンロードが必須です。
【Zoomモバイルアプリ】よりご利用の端末に合わせて選択してください。
デスクトップの方は事前にZoomのダウンロードをお勧めいたします。
【Zoom デスクトップ クライアント】よりダウンロードしてください
セミナーについてよくある質問
Q.セミナーの参加方法がわかりません。
A.エントリーされた方には開催前日までにクリ博ナビのメッセージで参加方法のご案内をお送りいたします。マイページにログインのうえ、事務局からのメッセージをご確認ください。
Q.Zoomに入れません。
A.
お使いのZoomアプリが最新か、受講されるセミナーのZoomID・パスコードが正しいかの確認をお願いします。
パスコードを入力の際は半角数字、前後にスペースが入っていないか等ご確認ください。
コピペせずに直接ご入力でお願いします。
ZoomはWebブラウザではなく、アプリ利用を推奨しています。
★スマホはブラウザのキャッシュが影響する場合があります。再起動をお試しください。
★上記対応でもZoomが起動しない場合、今お使いのツール以外(PCもしくはスマホ)でもお試しください。
Q.クリ博ナビの出席番号がわかりません。
A.開催日前日までにクリ博ナビのメッセージでお送りする「参加方法のご案内」でご案内いたします。メッセージはマイページにログインのうえ、事務局からのメッセージをご確認ください。
Q.クリ博ナビの出席ができません。
A.
・出席番号は合っていますか?
・出席番号は半角数字4桁です。コピー貼付などせず直接ご入力ください。
・クリ博ナビへのログインをやり直して再度お試しください。