
会社名 |
株式会社博報堂プロダクツ |
代表者 |
代表取締役社長 岸 直彦 |
設立日 |
2005年10月1日 |
資本金 |
1億円 |
売上高 |
1347億円(2022年3月期実績) |
従業員数 |
1,970名(2022年4月現在) |
平均年齢 |
37歳 |
関連企業 |
●株式会社エクスペリエンスD ●PRODUCTS(BANGKOK) Co.,LTD ●株式会社博報堂プロダクツデザインスタジオ ●株式会社セレブリックス ●株式会社エクスペリエンスD ●日本トータルテレマーケティング株式会社 ●株式会社 Emerge ●株式会社 SQUARE COMMUNICATIONS JOINT STOCK COMPANY ●データブリッジ株式会社 ●株式会社SP EXPERT’S |
業種 |
広告 |
事業内容 |
・TVCM等の映像の企画制作 ・写真やCG等のビジュアルコンテンツ企画制作 ・プロモーション業務のプロデュース ・デザイン企画制作 ・ダイレクトマーケティング ・PR及びイベント企画実施運営 ・プレミアム企画制作 ・プロモーションプランニング ・印刷 ・製版送稿 ・その他、広告の制作・実施領域の業務全般 |
主な実績 |
|
採用実績 |
<新卒採用実績> 2022年度 95人 2021年度 68人 2020年度 110人 2019年度 96名 |
採用実績校 |
【大学院】 映画専門大学院大、産業技術大学院大、産業能率大、芝工大、情報科学芸術大学院大学、首都大東京、上智大、筑波大、東大、東京芸大、北陸先端科学技術大学院大学、明大、山形大 等(50音順) 【大学】 愛知大、青学大、茨城大、岩手大、大分大、阪大、金沢美大、関大、関西学院大、神田外大、学習院大、九大、九工大、九産大、京大、京都造形芸術大、近大、国立音楽大、慶應大、甲南大、産業能率大、芝工大、上智大、多摩美大、中大、筑波大、デジタルハリウッド大、東京工芸大、東京電機大、東京理科大、長崎大、日大、日本女子大、法政大、北海道大、武蔵野美大、明大、明学大、立大、立命館大、早大、同大、熊本大 等(50音順) 【専門学校】 専門学校桑沢デザイン研究所、東京デザイナー学院、東京デザイン専門学校、東京フィルムセンター映画・俳優専門学校、東洋美術学校、HAL東京、HAL名古屋、福岡デザインコミュニケーション専門学校、日本写真芸術専門学校、専門学校日本デザイナー学院 等(50音順) |
所在地 |
〒135-8619 東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント |
URL |
http://www.h-products.co.jp |
地図 |
主要取引先 |