会社概要
本社所在地 |
東京都 |
資本金 |
1,000万円 |
売上高 |
5.9億円(2021年6月期) |
従業員数 |
34(男17、女17)名 (2022年4月1日現在) |
メッセージ
あなたは何者になりますか?
パズルには、社員に求める「あるべき姿」がありません。
なぜなら、あなたが「なりたい姿」になって欲しいからです。
夢を語ってください。
きっとパズルなら叶えられるはずです。
--
当社ホームページ
https://puzzle-inc.jp/
企業紹介
時代と共に変化し続ける。
パズルは、2006年に大手CMプロダクションから独立してスタートしました。
インターネットの登場で、全ての広告の手法が多様化した時代に、その変化し続けるニーズに応えるべく、映像のみならずWebもできる制作会社として、新しい道を歩み出しました。
その後、変化し続ける時代の最先端を走り続け、多種多様な広告表現と真剣に向き合った結果、広告の枠を超え、あらゆるものづくりを行う会社へと変貌を遂げました。
今では映像やWebに限らず、イベント制作やシステム構築など、その業務の領域は常に拡大し続けています。
パズルは完成形のない会社です。
時代と共に変わり続け、成長し続けたい。
そういう思いが込められています。
ものづくりの、最初から最後まで。
パズルでは、常にベストを模索します。
クライアントがその時伝えたいことを、世の中にいちばん効果的に伝えられる方法は何なのか。
職種も年次も関係なく、全員で考え抜きます。
どんなものを作るのか?どんな媒体が良いのか?
実現するためにはどんな技術が必要なのか?
これらを形にすることは、時に辛く、苦しく、逃げ出したい時もあります。
それでも向き合い、妥協をせず、考えて、そしてつくり続けます。
ものづくりの、何もかも全て。
パズルが担わない領域は存在しません。
自社プロジェクト 3.11
パズルでは主業務のクライアントワークだけでなく、プライベートワークにも力を入れています。
たとえば、2011年3月11日に発生した東日本大震災を、いつまでも忘れず、風化させないことを目的に開始したプロジェクト。
被災地を毎年定点で撮影し、復興の様子をタイムラプスで表現しています。
被災した地域が立ち上がっていく様子を撮影し続けて発信し続けることで、3.11を忘れないきっかけとなるよう願いを込めています。
ぜひ、サイトにてご覧ください。
https://puzzle-inc.jp/311/
代表より一言
自分の生きる時代がどんな時代か考えることあるでしょうか。
テクノロジーの進化によって出来ることが増え、表現の可能性が広がり、モノ作りを仕事にすることがますます楽しい時代です。
ところが今、多様な価値観を認め合うことがスタンダードな時代に、持続可能性を判断の尺度にビジネスを展開する時代に、例えば、寝る間を惜しんでモノ作りに没頭する仕事のスタイルは非効率で時代にそぐわないとされています。
近代で何度かあった産業革命で起きたことからも分かる通り、社会システムの変化と人々の価値観の変化は同時進行します。
そして、それぞれの時代の最前線で活躍した人たちに共通するのは、さまざまな変化の中で真っ先に新しいことへ挑戦することでした。
パズルは変化し続ける時代の最先端で、
まだ作り方のない誰も作ったことのないモノを、その作り方からつくる。
多様な働き方で誰もが能力を最大限発揮できる、その働き方からつくる。
そして、
公私にわたり心身ともに充実した生活をおくる、その生き方からつくる。
仕事とは自己実現であり、会社とは器である、と考えます。パズルのしていることは、高みを目指す人材の腕を引っ張り、背中を押し、大きく飛躍させる手助けでしかありません。
自己実現のためにパズルの手助けが欲しいと思ったら、ぜひ応募してください。待ってます。
代表取締役/プロデューサー 岡田行正
会社名
|
株式会社パズル |
代表者
|
岡田行正 |
設立日
|
2006.7.3 |
資本金
|
1,000万円 |
売上高
|
5.9億円(2021年6月期) |
従業員数
|
34(男17、女17)名 (2022年4月1日現在) |
平均年齢
|
28.1歳 (2021年11月1日現在) |
関連企業
|
|
業種
|
広告 |
事業内容
|
TV-CMを含む映像・webサイト・イベント他、広告の企画・制作・運営全般 |
主な実績
|
多数実績、受賞歴あり。 詳細は弊社コーポレートサイトをご覧ください。 https://puzzle-inc.jp/work/ |
採用実績
|
新卒採用実績 2021年度 8名 2020年度 8名 2019年度 6名 |
採用実績校
|
〈大学院〉 近畿大学、千葉大学、東京音楽大学、日本大学、早稲田大学
〈大学〉 愛知学院大学、愛知教育大学、会津大学、青山学院大学、亜細亜大学、大阪芸術大学、大妻大学、関西大学、神田外語大学、学習院女子大学、九州大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、群馬大学、慶應義塾大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、産業能率大学、静岡文化芸術大学、昭和女子大学、城西大学、上智大学、女子美術大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、崇城大学、多摩美術大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、電気通信大学、東海大学、東京医療保健大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京女子大学、東京造形大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、名古屋学芸大学、名古屋造形大学、二松学舎大学、日本大学、文教大学、法政大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、横浜美術大学、立教大学、龍谷大学、早稲田大学 |
所在地
|
〒105-0004 東京都港区新橋5-27-1 パークプレイスビル5F |
URL
|
https://puzzle-inc.jp/
|
主要取引先
|
電通、博報堂、ADKグループ、PARTY、トヨタ・コニック・プロ、トヨタ・コニック・アルファ、読売広告社、電通デジタル、電通テック、スパイスボックス |