

会社名 |
1-UPスタジオ株式会社(任天堂グループ) |
募集職種 |
プログラマ |
募集タイトル |
ゲームプログラマー |
仕事内容 |
<業務内容> ・ゲームソフトのプログラム ・ゲーム開発支援のためのツール類のプログラム その他MayaなどのCGツールのプラグイン作成や 各種コンバーター作成など 私たちの開発現場では任天堂株式会社と密接に連携して業務を 行っています。 その業務の幅は一般的なゲームソフトのみを開発する会社よりも 多岐にわたっています。 それ故ゲームソフトの開発に留まらず、ゲームと組み合わせて使う アプリや3Dソフト用のツールを作成することもあります。 このような理由からゲーム制作の知識だけでなく、 周囲とコミュニケーションを取りながら、未知の分野にも積極的に 挑戦できる方のご応募をお待ちしております。 |
応募資格 |
2023年3月末までに高専、専門学校、短大、大学、大学院を卒業見込みの方 ※学部不問 ※既卒の方で、職歴がない方も応募していただけます ※日本語が母国語でない方は、業務上のコミュニケーションを円滑に行うことが できる日本語能力(JLPT N1相当)がある方 <求める人材> ①新しいことにも積極的にチャレンジできる方 ②周囲とコミュニケーションを取りながら仕事を進められる方 ③高い向上心と柔軟な思考のできる方 ※入社時点でのゲーム開発経験は不問 |
就業形態 |
正社員 |
勤務エリア |
東京都 |
勤務地 |
東京都千代田区 |
勤務時間 |
フレックスタイム制(コアタイム: 9時30分〜16時30分) 標準となる1日の労働時間8時間 |
休日 |
完全週休二日制(土日祝祭日) 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇 ※年間休日125日(2022年度) |
待遇・福利厚生 |
試用期間 あり(2か月 待遇変更なし) 昇給 年1回改定あり 賞与 年2回(夏季・冬季) 【諸手当】 通勤手当(上限5万円) 残業手当(40時間超) 【福利厚生】 各種社会保険 (健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、 産業医面談、定期健康診断(年に1回)、メンタルヘルスカウンセリングサービス、 慶弔見舞金制度、育児・介護休暇制度、食事補助、 インフルエンザ予防接種費用補助、自宅用災害備蓄品の配布、出張歯科検診、 福利厚生サービス「ベネフィットステーション」の加入など |
受動喫煙防止措置 |
屋内原則禁煙(分煙:屋内に喫煙室あり) |
給与/報酬 |
大学院卒 235,594円(月40時間までの固定残業手当56,094円含む) 大学・高専専攻科卒 232,969円(月40時間までの固定残業手当55,469円含む) 専門・短大・高専本科卒 230,344円(月40時間までの固定残業手当54,844円含む) ※残業時間が40時間に満たない場合でも固定残業手当は全額支給 |
採用予定人数 |
若干名 |
応募方法 |
<応募方法> 1.弊社HPよりWEBエントリーしてください。 2.履歴書・応募作品の提出は、エントリー時のWEB提出または郵送が選べます。 郵送の方は、エントリー送信時に届くメールに従ってご対応ください。 必要書類(作品)が弊社に到着した時点で応募完了となります。 ※アルバイトなどでゲーム制作経験のある方は履歴書にご記載ください 3. 書類、作品選考を通過した方のみ次のステップへ進んでいただきます。 ※面接で来社いただく際、遠方の方へは交通費の補助をいたします ※面接は対面で1回を予定しています 採用に関する詳細は https://1-up-studio.jp/recruit/graduate.html をご確認ください。 |
お問い合わせ先 |
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目2番地1KANDA SQUARE 20階 1-UPスタジオ株式会社 採用担当 TEL:03-5217-3330 (平日10:30~16:30) メールアドレス:1ups_employ@1-up-studio.jp |