




会社名 |
株式会社いまじん |
代表者 |
中山準士 |
設立日 |
1988年4月 |
資本金 |
1,000万円 |
売上高 |
25億9044万円 |
従業員数 |
99名 |
平均年齢 |
34歳 |
関連企業 |
株式会社いまじんCR(映像制作、撮影技術、撮影機材レンタル、編集室レンタル) 株式会社パンドラ(テレビ番組、映像ソフトの企画及びリサーチ業務) |
業種 |
放送・テレビ・ラジオ |
事業内容 |
●テレビ番組の企画、制作 ●インターネット配信コンテンツの企画、制作 ●映画・Blu-ray&DVDの企画、制作、配給、販売 ●その他あらゆる映像事業に関する企画、制作 |
主な実績 |
●レギュラー番組 <日本テレビ> 「行列のできる相談所」 「しゃべくり007」 「ザ!世界仰天ニュース」 「1億3000万人のSHOWチャンネル」 「King & Princeる。」 「午前0時の森」 <ABEMA > 「ニューヨーク恋愛市場」 ●スペシャル番組 ※2021年1月~ <日本テレビ> 「うわっ!ダマされた大賞」 「1周回って知らない話」 「24時間テレビ」 「有吉さん!NEWSです」 「真夜中の保健室」 「ハマる!動画テイスティングTV コスループ」 「有吉×怪物」 <フジテレビ> 「驚学!私のまったく知らない世界~有名人が有名人を密撮」 <NHKBSプレミアム> 「ダークサイドミステリー~美しき処刑人が見たフランス革命~」 「ダークサイドミステリー~ヒトラーの予言者と呼ばれた男〜」 「ダークサイドミステリ―~空のタイタニック・ヒンデンブルク爆発の謎~」 「決戦!タイムリミット」 「玉置浩二ショー」 <NHKBS1> 「BS1スペシャル 国産ワクチンを開発せよ!東大河岡ラボ300日の記録」 <ABEMA> 「水溜りボンドの青春動画荘」 「EXILEと踊ろう」 「三代目J SOUL BROTHERS マーダーミステリ―」 <J:COMテレビ> 「ちびっこ家カラコンテスト 全国大会2021」 ●映像制作 「JAL 新・JAPAN PROJECT」JAL機内ビデオ 「小学館 図鑑NEO」付録DVD など ●映画制作 「樹海のふたり」 「シアトリカル~唐十郎と劇団唐組の記録~」 |
採用実績 |
2019年 2020年 2021年 -------------------------------------------------- 大卒 8名 5名 5名 専門学校卒 ― 2名 1名 |
採用実績校 |
<大学院> 筑波大学 <大学> 愛知大学、愛知産業大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、江戸川大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、小樽商科大学、香川大学、学習院女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院女子大学、北九州市立大学、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸学院大学、國學院大學、埼玉大学、滋賀大学、静岡大学、城西国際大学、成蹊大学、成城大学、創価大学、大東文化大学、中央大学、中京大学、筑波大学、帝京大学、東京大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京女子大学、東京都市大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、同志社女子大学、道都大学、日本大学、日本映画大学、日本女子体育大学、福岡大学、福島大学、佛教大学、文教大学、法政大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、横浜商科大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、成蹊大学 <短大・高専・専門学校> 愛知産業大学短期大学、札幌放送芸術&ミュージック・ダンス専門学校、東放学園専門学校、日本工学院専門学校、ビジュアルアーツ専門学校、北陸学院大学短期大学部、読売理工医療福祉専門学校、福岡スクールオブミュージック専門学校 |
所在地 |
〒105-0004 東京都港区新橋1-10-6 新橋M-SQUARE 6F |
URL |
https://www.imagine-inc.co.jp |
地図 |
主要取引先 |